お知らせ

豊田直巳写真展・講演会のご案内

「悲しみに満ちたイラクを歩き続けている湾岸戦争、経済制裁、イラク戦争。破壊され、硝煙が漂い、血が流された大地。劣化ウランに汚染され、暴力が支配する。人々は傷つき、苦しみ、恐怖に怯えていた。子どもたちは白血病や癌で『殺され』ゆく。しかし、そこには私たちと変わらぬ夢や希望もあった。そんな、写真の中の子どもたちと『出会って』欲しい。」(豊田直巳さんからのメッセージ) ■日時/会場 【写真展】「戦火の子どもたち」日時:10月23日(火)~28日(日)09:00~19:00(最終日は17:00まで)会場:福岡市健康づくりセンター「あいれふ」1階コミュニティプラザ アクセスマップ 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号 電話092-751-7778 (少年科学文化会館の隣)・地下鉄 赤坂駅下車、3番出口より徒歩4分。  ・西鉄バスで「長浜2丁目」バス停より徒歩約1分「法務局前」バス停より徒歩約3分「赤坂門」バス停より徒歩約4分 ※お車でお越しの場合、駐車場はございますが有料です。入場無料(会場に自由カンパ箱を設置しています。)【講演会】豊田直巳スライド・トーク 「戦火の子どもたちと日本」賛助出演 オカリナ・山口裕之 ゴスペル歌手ソプラノ・建山理沙日時:10月27日(土)   午後2時から4時半会場:本願寺福岡会館・3階 アクセスマップ 福岡市中央区黒門3-2 電話092-771-9081 地下鉄 唐人町(とうじんまち)下車、6番出口より徒歩5分。参加費:当日大人1000円、前売り700円、大学高校生500円 ■主催・後援 ■主催・後援:豊田直巳写真展・講演会実行委員会(代表:石村善治) 連絡先:092-621-6211(青柳行信)E-mail  y-aoyagi@r8.dion.ne.jp■豊田写真展 後援 福岡県/福岡県教育委員会/福岡市/福岡市教育委員会/九州朝日放送/TVQ九州放送/毎日新聞社/読売新聞西武本社/RKB毎日放送/TNCテレビ西日本/FBS福岡放送/西日本新聞社/朝日新聞社/福岡県教職員組合/福岡市教職員組合■豊田写真展・講演会 協賛核・ウラン兵器廃絶キャンペーン福岡/ We Love 9条市民ネットワーク/JCJ(日本ジャーナリスト会議)福岡支部/ 沖縄とむすぶ市民行動・福岡/NGO「人権・正義と平和連帯フォーラム/ PP21ふくおか自由学校/念仏者九条の会・福岡/ たんぽぽとりで/戦争への道に反対する真宗者の会/カトリック福岡正義と平和協議会/ 明日のアジアにかける橋・九州/子どもを戦場に送らない!9条の会・ふくおか/ 婦人民主クラブ全国協議会福岡支部/くまのみの会 /日本聖公会九州教区宣教区/日本キリスト教婦人矯風会福岡支部/福岡地方バブテスト連合社会委員会/アムネスティ・インターナショナル福岡グループ /核戦争防止福岡県医師・歯科医師の会/日本基督教団九州教区福岡地区社会部/福岡県民主医療機関連合会/福岡YWCA 9条の会/福岡県保険医協会/非核の政府を求める福岡県の会/福岡市原爆被害者の会/福岡県原爆被害者団体協議会/九条の会・城南/田島九条の会/長住九条の会/六本松9条の会 ■カンパのお願い 『戦火の子どもたち』豊田直巳福岡写真展 は入場無料で協賛カンパだけが何よりの頼りです。どうぞ御協力下さい。協賛カンパ(個人:一口1000円より、何口でも。団体:任意)カンパ郵便振込口座名 豊田直巳「戦火の子どもたち」口座番号 01760-1-134363     *その際、名前の公表の「可」・「否」を記入して下さい。*ご遠方、ご都合で参加出来ない方も協賛カンパいただければ幸いです。**チラシ配布、ポスター掲示、マスコミ向け広報、口コミ、その他宣伝・広報にご協力ください。**本写真展の開催期間中、会場で搬入・展示・受付・会場係などのスタッフをしてくださるボランティアを募集しています。  ■豊田直巳<とよだなおみ>プロフィール フォトジャーナリスト1956年 静岡県生まれ。平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞受賞(2003年)日本ビジュアルジャーナリスト協会(JVJA)会員豊田直巳公式ホームページ『境界線の記憶』www.ne.jp/asahi/n/toyoda/『写真展を広げる会』公式ブログsenka-kodomotachi.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_9201.html ★11月6日は「ウラン兵器禁止を求める国際共同行動デー」!★ 2001年の国連総会で、毎年11月6日を「戦争と武力紛争における環境収奪防止のための国際デー」とすることが宣言されました。www.un.org/depts/dhl/environment_war/これを受けて、ICBUW(ウラン兵器禁止を求める国際連合)は、11月6日を「ウラン兵器禁止を求める国際共同行動デー」と設定し、ウラン兵器禁止に向けて毎年世界各地で連帯して取り組みが行われています。

講演会・写真展の開催予定(10月~12月)

(※12月2日~9日まで、益田市人権センターにおいて「イラク戦争・劣化ウラン被害写真展」が開催されます。) 下記の通り、講演会・写真展の予定をお知らせいたします。 11月8日まで広島市・市民交流プラザで開催の写真展のチラシは、こちらよりダウンロードいただけます。 講演・写真展についてのお問い合わせ先:info@nodu-hiroshima.org <講演会> ① 10月11日(木) 16;30~18;30専修大学生田キャンパス講演:森瀧春子「アメリカの‘対テロ戦争’の実態~劣化ウラン弾による被害~」専修大学・学術文化会主催② 10月20日(土) 13:30~15:30長門観光物産センター 2階平和講演会:森瀧春子「日本と世界の今~ウラン採掘から劣化ウランまで核被害~」コープやまぐち・北部地域平和実行委員会主催   ③ 10月24日(水)16:30~17:30旧日銀広島支店ギャラリー証言:森瀧春子「放射能兵器とヒロシマ」   ‘平和のための広島の戦争展’実行委員会主催   ④ 11月3日(土) 13:00~16:00中央大学多摩キャンパス3号館講演:森瀧春子「イラク、アフガン… 今も続く核の惨禍~ヒロシマを受け継ぐということ~」 中央大学白門祭実行委員会・歴史学会主催⑤ 11月4日(日) 14:00~17:00学習院大学:目白学舎講演:森瀧春子「日本が支えるアメリカの戦争―その実態とは?~劣化ウラン弾で放射能に汚染されるイラク」学習院大学大学祭実行委員会・学生自治会主催⑥ 12月8日(土) 午前中福山市:盈進中・高等学校講演:森瀧春子「今も生み出されるヒバクシャ:劣化ウラン弾の被害」盈進中・1学年会 <写真パネル展> ①  10月20日(土)長門観光物産センター 「イラクのこどもたち~劣化ウラン被害者~」 (NO DUヒロシマ・プロジェクト制作)コープやまぐち・北部地域平和実行委員会主催 ② 11月4日(日)学習院大学目白学舎劣化ウラン兵器禁止を求める国際行動デー参加「イラク戦争・劣化ウラン被害写真展」 (NO DUヒロシマ・プロジェクト制作)学習院大学大学再実行委員会・学生自治会主催③ 11月1日~8日広島市.市民交流プラザ・ロビー劣化ウラン兵器禁止を求める国際行動デー参加写真展:「劣化ウラン兵器被害の実態と国際禁止キャンペーンの歩み」 主催:NO DUヒロシマ・プロジェクト:ICBUW(ウラン兵器禁止を求める国際連合) ④ 12月2日(日)~9日(日) 毎日午前9時~午後7時「イラク戦争・劣化ウラン被害写真展」第6回「いのち・愛・人権」展・<戦争・平和問題コーナー>場所:益田市人権センター アクセスマップ主催:第6回「いのち・愛・人権」展益田・鹿足実行委員会(“平和をすすめる益田市民の会が担当)

非核・平和ー第15回学習会

皆さま 大阪ですが、下記の学習会を行います。よろしければ、ぜひご参加下さい。 振津かつみ「ヒバク反対キャンペーン」DU担当 イラクに平和を!ウラン兵器の禁止を! 非核・平和ー第15回学習会 *日時:9月16日(日)2時~4時半 *場所:ヒューマインド(JR環状線芦原橋下車、徒歩7分)アクセスマップ *テーマ: 1)対テロ戦争は何をもたらしたか-テロ特措法の延長を考える 2)ICBUWニューヨーク国際大会「世界を脅かすウラン兵器」に向けて 安倍総裁の突然の辞任と次期自民党総裁選びで国会審議は中断していますが、日本政府・自民党の、米国の「対テロ戦争」への積極的協力の姿勢は変わりません。「テロ特措法」延長および「新法」策動の問題点も含めて議論し、引き続き運動を強めてゆきたいと思います。 また、10月初めにニューヨークで開催されるICBUW国際大会の課題についても意見交換し、11月「国際共同行動デー」など、世界の運動と結んだ今後の私たちの取組みについても話し合いたいと思います。 *主催:ヒバク反対キャンペーン/地球救出アクション97

イラクの子どもたちは、今?-イブラヒム先生(バスラ小児病院)を囲む会-

■日時:2007年8月13日(月)午後6時~7時半■場所:広島平和記念資料館地下・会議室2■共催:JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)NO DU(劣化ウラン兵器禁止)ヒロシマ・プロジェクト参加費:無料■スピーカー:イブラヒム・ニーマン・ムハンマッド(バスラ産科小児病院院内学級教師) (パワーポイント上映あり)通訳:佐藤真紀(JIM-NET事務局長)司会:嘉指信雄(NO DUヒロシマ・プロジェクト代表) 行事チラシをダウンロード 東京新聞:イラクの子の苦しみ知って スタッフ来日、全国で報告 長崎新聞:イラクへの医療支援協力を 院内学級教師のイブラヒムさん [以下、JIM-NETの呼びかけから]イラクではがんの子どもたちが増えています。しかし、イラクの停滞する医療行政のため、病院には薬が不足し、治安の悪化と物価の上昇は、子どもたちの通院を妨げています。そして治療をあきらめざるを得なくなる子どもも少なくはありません。もともとは小学校の教師をしていた、バスラ在住のJIM-NETローカルスタッフのイブラヒムは、現在、バスラ産科小児病院の院内学級で、白血病や小児がんとたたかっている子どもたちに算数やアラビア語やお絵かきを教えています。でも、彼の教え子たちを取り巻く状況もやはり厳しく、これまでに何人もの教え子の死に立ちあってこなければなりませんでした。イブラヒムは、 より多くの子どもを助けようと、薬の調達や貧困家庭の子どもたちの通院支援のためバスラを走り回っています。治療を嫌がる子どもたちをなだめたり、不幸にして子どもを亡くした家族の相談にのるのもイブラヒムの仕事です。子どもたちはどうしているのか? 今のイラクは一体どうなっているのか?直接話してもらおうと、この夏、イラクからイブラヒム先生を招いてのスピーキングツアーを企画しました。[8月10日~9月10日]一人でも多くの子どもたちが助かるよう、ぜひ皆様のご支援、ご協力をお願いします。[詳しくは、JIM-NETホームページをご参照ください。 http://www.jim-net.net/] 「8/13イブラヒム先生を囲む会」についての問い合わせ先 嘉指(かざし)信雄:090-7897-2095 /佐藤真紀:090-5412-2977 ○イブラヒム先生のプロフィール 1970年 イラクのバスラ生まれ1999年 イエメンにUNICEF から先生として派遣イラク戦争が始まり、帰国できず、2003年12月には、イラクに戻り、妻ミリアムが双子を妊娠したが、白血病にかかる。ニューマン基金の支援をうけ、ヨルダンで治療が認められた。帝王切開で生まれてきた子どもは2人とも500g前後。その後、ミリアムは化学療法、骨髄移植を受けるも2005年一月に他界。イブラヒムはヨルダンでJIM-NETに出会いスタッフになる。バスラの産科小児科病院の院内学級の先生として働く傍ら、薬の調達などで活躍中。戦火の中でも3人の子どもたちは元気に育っている。  

講演会のスケジュール(6月~11月)

講演会の予定を、下記の通りお知らせいたします。 ・講演についてのお問い合わせ先:info@nodu-hiroshima.org 6月20日(水)15;45~16;45 比治山女子中学・高校 全教職員(80名)「平和への取り組み ヒバク問題」講師:森瀧春子6月21日(木)11;40~12;30 国信ホール比治山女子高校 3学年(206名)「ヒバクシャ 劣化ウラン被害」 講師:森瀧春子7月18日(水)16;30~18;20和光大学 C棟104教室「ヒロシマ・ナガサキは過去の話ではない」核・放射能被害をめぐる国内外の情勢を考える講師:森瀧春子9月24日(月)9;00~11;45 広島平和記念聖堂第33回カトリック「正義と平和」全国集会広島大会分科会2 「核と人類は共存できないヒロシマ・イラク・世界のヒバクシャ 」講師:森瀧春子10月20日(土)13;00~ コープやまぐち・ピースアクション 「劣化ウラン兵器の非人道性と廃絶への道」講師:森瀧春子    

非核・平和第14回学習会

学習会のご案内です。 関西方面の方、よろしければご参加下さい。 振津 イラクに平和を!ウラン兵器の禁止を!非核・平和第14回学習会 報告と討論: 1. 憲法9条と非核三原則(報告:地球救出アクション97事務局) 2. ウラン兵器対政府交渉、禁止をめざす国際的動き及び今後の課題(報告:振津かつみ) 日時:7月8日(日)2時~4時半 場所:苅田土地改良記念会館(地下鉄御堂筋線我孫子駅下車/東へ5分) teabreaks.maxs.jp/80/80_4.htm 共催:ヒバク反対キャンペーン/地球救出アクション97 原爆投下を容認するような久間元防衛大臣の発言は、言語道断です。 憲法9条を改憲し、日本を米国とともに「戦争のできる国」にしようとする阿部政権に、ノーを突きつける様々な運動を拡げましょう。 「被爆国日本」の政府として、ウラン兵器禁止や、在日米軍基地でのウラン兵器貯蔵問題に対し、どのような政策を取るのか…今後も、政府に迫ってゆきたいと思います。 5月の対政府交渉とその後の政府の回答、また国際的な禁止を求める運動の報告をふまえ、今後の取組みについても、皆さんと意見交換したいと思います。

5/3 大阪で非核・平和学習会

皆様 連休の最中ですが、明日の「憲法記念日」に大阪で下記のような学習会を行いますので、ご案内致します。連休明けの8日に、ICBUWの呼びかけで行われる「ウラン兵器問題」での政府交渉についても、意見交換をしたいと思います。 関西方面の方、よろしければご参加下さいませ。 振津かつみ 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 イラクに平和を!ウラン兵器の禁止を! 非核・平和 第13回学習会 日時:5月3日、2時~4時半 内容: 1)憲法施行60年 憲法9条の意義を考える(報告:地球救出アクション事務局) 2)ウラン兵器禁止 対政府交渉に向けて(報告:振津かつみ) 場所:ヒューマインド(JR環状線・芦原橋駅下車7分) 主催:地球救出アクション97、ヒバク反対キャンペーン 憲法施行60年に、安倍政権の下、「改憲」をめざす「国民投票法」が衆院で強行採択されました。またミサイル防衛システムなどに関しては「集団的自衛権」を容認するなし崩し「改憲」が進められています。 「改憲」への動きを阻止するため、反戦・平和、反核と軍縮の観点から、また地球環境保護や経済のグローバル化など、より広い視点からも、憲法9条の意義を改めて考え、議論したいと思います。 また、ICBUWの呼びかけで、5月8日に「ウラン兵器禁止と被害者支援・被害調査に関する」対政府交渉が行われます。反核・平和、環境保護、人権擁護、被害者支援など、様々な活動に取組む人々の力を結集して、日本政府に迫ってゆく、第一歩として成功させましょう。学習会では、「公開質問状」をもとに、交渉に向けた意見交換を行いたいと思います。関西方面の方、ぜひご参加下さい。 。。。。。。。。。。。。。。

『イアブック 核軍縮・平和2006』

(地球上の核弾頭全データ、「劣化ウラン兵器禁止ー国際運動の拡大」など) 皆様 今年の『イアブック 核軍縮・平和 市民と自治体のために』は、 特集資料「米軍再編のロードマップ」、「イラク派遣部隊の地図(日本のどの部隊が派遣されているか)」、 「世界の非核地帯(中央アジアが締結したばかりということもある)」、「地球上の核弾頭全データ」、「劣化ウラン兵器禁止ー国際 運動の拡大」などの記事が収録されており、きわめて時宜にかなったものになっています。ぜひ手元において御活用ください。 詳しくは、ピースデポのホームページをご参照ください。 www.peacedepot.org 草々   嘉指信雄    NO DU ヒロシマ・ プロジェクト」代表

「ウランは毒物である」 ICBUW広島大会からの再出発(『理戦』87号)

皆様 「ウランは毒物である/NO DUは焦眉の課題 ICBUW広島大会からの再出発」のタイトルで、『理戦』87号 (2007年春号、1月20日発売)に拙稿を掲載していただきました。 ICBUW(ウラン兵器禁止を求める国際連合)広島大会での成果、世 界各地での動き、「ウランは毒物であるー問題の核心」、イラク帰還 兵が米政府に劣化ウラン被害の賠償請求、「内部被曝ーー原爆と劣化 ウランを結ぶもの」といった小見出しのもと、劣化ウラン兵器禁止国際キャンペーンをめぐる動きについて短くまとめてみました。ご参照 していただけたら幸いです。 なお、『理戦』87号の特集は、「改憲論議へのオブジェクショ ン」。 ダグラス・ラミス、國弘正雄、荒岱介による鼎談「沖縄からヤマトを見、安保と平和憲法を問い直す」などが収録されています。 詳しくは、実践社ホームページをご覧ください。www.jissensha.co.jp/

『軍縮問題資料』4月号 「劣化ウラン兵器禁止国際キャンペーン」

『軍縮問題資料』4月号の特集は、「改憲手続法案の違法性を問う」ですが、森瀧春子さんが、「劣化ウラン兵器禁止国際キャンペーンーー広島国際大会の成果を廃絶運動の力に」のタイトルで、昨年8月のICBUW広島大会、その後の劣化ウラン問題をめぐる状況などについて書かれています。ご参照いただけたら幸いです。   詳しくは、『軍縮問題資料』のホームページをご覧ください。 www.heiwa.net/ 草々   嘉指(かざし)信雄